![]() Boron nitride sinter and process for its production
专利摘要:
公开号:WO1988000934A1 申请号:PCT/JP1987/000592 申请日:1987-08-07 公开日:1988-02-11 发明作者:Masazumi Nakashima;Hiroshi Nakamura;Sumihiko Kurita 申请人:Kabushiki Kaisha Kouransha; IPC主号:C04B35-00
专利说明:
[0001] ヽ J- [0002] 明 細 書 発明の名称 窒化ポロン系焼結体およびその製造方法 技術分野 [0003] 本発明は、 窒化ボロン単体あるいは窒化ボロンと他のセラミック成分 から成る窒化ボ口ン系焼結体お J、びその製造方法に するものである。 背 技術 [0004] 窒化ボロン (以下、 荜に B Nと称する) の粉末は焼桔性が非常に悪い そのため、 B N粉末に焼結助剤として β 2 〇3 , C a 0等の酸化物を微 量添加し、 これをホッ 卜プレスして B 焼結体を得るのが一股的である この従来の製造方法では、 高純度の B N焼結体を得難いだけでなく複雜 な形状体を得るのは不可能に近く、 また製造経費ち高 ffiである。 [0005] 本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、 純度が高く、 常 圧焼結で強度の大きな複維形状の B N焼結体を得ることをその目的と す る a [0006] 発明の開示 [0007] 本 明者等は、 前述した問題点について鋭意研究を flなった結果、 K の結論に到達した。 · [0008] ①原料 B N粉末中にァモルファス B N粉未、 あるいは焼結過程でァモ ルフ ス B Nを生成する粉末を添加すると、 焼結助剤を用いることなく 、 常圧焼結で高密度, 高強度の焼結体が得られる。 [0009] ② B N成分の出発原料の全量を前記ァモルファス B N粉末、 あるいは アモルフ ァス B Nを生成する粉末に置き換えることもできる。 [0010] ③ B N成分の出発原料中のァ ΐ-ルファス B N粉末、 あるいはァモルフ 尸ス Β Νを生成する粉末の配合量は、 これを 5重量%以上に するのが好 ましい。 [0011] 従来のホッ トプレスされた窒化ポロン系焼結体として、 密度 〗. 9g rZ cm 3 、 曲げ強度 4〜 7 kg fZ雌2 のものが提供されているが、 本発明に よれば、 密度 1 . 2〜 1 . 7g r/ C/a 3 、 曲げ強度 3〜8 し' '鹏 2 のものが 得られる。 従来の常識では、 焼結体の強度を大きくするにはその密度を 増大させることが必須条件であった。 ところが、 本発昵によれば、 必ず しも密度を増すことなく焼結休の強度を大さ-く ^ることが可能となつた。 本究明は次の構成から成る。 [0012] ①出発原料としての B NI成分の一部あるいは全部をアモルファス B 粉末とし、 原料粉未を成彫後、 還元窒化雰囲気で'垸結寸ることを特徴と する窒化ポロン系焼結体の製造力法。 [0013] ② u記出発原料としての B N成分中のアモルファス B N粉末の ¾が、 B N成分粉末量の 5重量%以上であることを特徴とする前記①項に記 載された窒化ポロン系焼結体の製造方法。 [0014] ③ B N成分の出発原料の一部あるいは全部を、 焼結過程でァモルファ ス B Nを生成する粉末とし、 原料粉末を成形後、 還元窒化雰 H気で焼結 することを特徴とする窒化ポ πン系焼結体の製造方法。 [0015] ④ 記 B N成分の出発原料中における "焼結過 でァモ レファス B N を生成する粉末" の量が、 B N成分粉¾置の 5重量%以上であることを 特徴とする £③項に記載された窒化ボ πン系焼結体-の製造方法。 [0016] ⑤ B N粉末の一部あるいは全部がアモルファス B N粉末である原料粉 末を成形, 焼結して成る窒化ポロン系焼結体„ [0017] ⑥焼結過程でアモルファス B Ν·を生成する粉末または該粉末と B N粉 未から成る粉末を原料粉末とし、 これを成形, 焼結して成る窒化ボ Dン 系焼結休。 [0018] 本発明の特徴は、 出発原料とし ての B N成分の少なくとも一部を、 ァ ルファス B N粉末、 あるいは焼結過程でアモルファ ス B Nを生成する 粉末とすることであり、 該粉末量は B N成分の出発原料中の 5重量%以 上にするのが好ましい。 その理由は、 5重量%未《では強度が小さく実 用性がないからである。 [0019] 焼結過程でアモルファス B Nを生成する粉末の代表例はボロン ( B ) 粉末である。 ボ nンを窒化雰囲気で加熱すると、 比較的低い温度 t ルフ ス 8 Nに変 ί匕し、 ¾に溫度が高くなると安定な ¾ ^質の Β Νにな る。 それ故、 ボロンは焼結温度以下の温度でアモルフ ス Β Νに変化し、 焼結反応は実質上ァ tル フ ス Β Ν粉未の焼結と周様な形態で; する。 なお, B Nに他の tzラミッ クス (例、 窒化けい素, 窒化アル -ミ二 し . 炭化けぃ泰. アルミナ等の酸化物〉 を配合する場合には、 池の t ミツ クスの配 ^璗を 50重量%未満に抑えて窒化ボロン ' ラミ ックスこ して の特性を確保できる。 [0020] 突施例 1 [0021] ①原料粉末とし飞次のものを ¾怠した [0022] i品霄 B N粉末 '·· 5 ¾¾部 、 [0023] , モ /レフバ Λ B 粉末… 95 m量部 , [0024] ②上記原料粉未をプレス成形し , 法 50 X 50 X 10 の拔体になした = ^扳体を大気圧, 還元窒化性雰囲気 ( N H 3 ^ N 2 'ス雰囲気) 中 で温度 170(TCにて焼成した。 [0025] ' 得られた焼結 ¾の材料特性は、 密度 1.6 パ 3 、 曲げ強度 5 kgi . '廳 2 で'あった u 因みに、 従来提供されているホ、ゾ 卜プレス品の材料特 性は、 密度 し 3g「/os3 、 曲げ強度 7 kgf fflffl2 であり、 これと対比し ても、 常圧で焼成した本実施例のものが十分優れた特性を備えているこ とが理解される。 [0026] 実施例 2 ①原料粉未として次のものを用意した [0027] 結晶質 B N粉末… 60重量部、 [0028] 、ボロン粉末 一40重量部, [0029] ②上記原料粉末をプレス成形し、 寸法 50X 50X 10難の板体になした。 [0030] ③該扳体を大気圧, 還元窒化性雰囲気 ( H3 +N2 ガス雰觀気) 中 で温度 1700Όにて焼成した。 [0031] Φ得られた焼結体の材料特性は密度 7( oa3 、 曲げ強度 6 k«f./ 應 2 であつた [0032] 産業上の利用可能性 [0033] 以上の説明から明らかな様に、 本究明によれば、 ①常圧焼結でも高強 度の窒化ボロン系焼結体が得られ、 また②複雑な形状の窒化ポ口ン焼結 体を容易に得ることができる。 本 明の窒化ボ□ン系焼結体は、 例えば 各種電 7部品とし て使用される。
权利要求:
Claims請求の範囲 ( 1 ) 出発原料としての B N成分の一部あるいは全部をァ!;ルファス B N粉末とし、 原料粉未を成形後、 還元窒化性雰囲気で焼結することを特 徴とする窒化ボロン系焼結体の製造方法。 ( 2 ) 前記出発原料としての B N成分中のアモルフ ァス B N粉未の量が、 該 B N成分粉末躉の 5 以上であることを特徴とする^求の範囲第 1 項に記載された窒化ボロン系焼結体の製造方法。 ( 3 ) B N成分の出究原料の…-部あるいは全 を、 焼 ί 過程でァ τ )1フ ァ ス を生成する粉未とし、 原料粉末を成形後、 還元窒化性¾ 1¾ ^で 焼結することを特徴と する靈化ボロン系焼結体の製造方法,, ( ) !jii ΛΙ β Ν成分の出発原料中における焼結過程でァモルファス B Ν を牛成する粉未の量が、 該 B Ν成分粉末量の 5重量 % IX上 cあろことを 特徴と する請求の範囲 ¾ 3項に記載された 化ポ口ン系焼結体の製造方 法。 ( ) B ι 粉末の―部あるいは全き] 3がァモルフ ス β N粉末である原料 粉末を成形, 焼結して成る窒化ボロン系焼結体。 . ( 6 ) 焼結過程でァモルファス Β Νを生成する粉末または該紛末と Β Ν 粉末から成る粉未を原料粉末とし、 これを成形, 烷結して成る望化ポロ ン系焼結体„
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 KR100857944B1|2008-09-09|고밀도 성형 부품의 제조를 위한 분말 야금 방법 US5708956A|1998-01-13|Single step synthesis and densification of ceramic-ceramic and ceramic-metal composite materials US4124667A|1978-11-07|Process for producing sintered silicon carbide ceramic body FI93348C|1995-03-27|Menetelmä keraamisten sekarakennekappaleiden muuntamiseksi karburointiprosessin avulla ja menetelmällä tuotetut kappaleet US3969125A|1976-07-13|Heat resistive and reinforced composite material KR100341696B1|2002-06-24|고열전도성 질화규소 소결체 및 그 제조방법 DE10225154B4|2012-06-06|Weichmagnetischer Pulververbundwerkstoff, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung JP4536950B2|2010-09-01|SiC繊維強化型SiC複合材料のホットプレス製造方法 CN100503513C|2009-06-24|SiC-BN-C复合材料及其制备方法 NZ585191A|2013-02-22|Method of hydrothermal liquid phase sintering of ceramic materials and products derived therefrom WO2002016063A3|2002-09-06|Verfahren zur herstellung von verbundbauteilen durch pulver-spritzgiessen und dazu geeignete verbundpulver JPH02164743A|1990-06-25|Fiber-reinforced composite including mica matrix or interlayer and its production SE301448B|1968-06-04| WO1988007593A3|1988-11-03|Process for forming metal-second phase composites utilizing compound starting materials, and products thereof EP0199297B1|1991-09-25|Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus reaktionsgebundenem Siliciumnitrid durch Nitridierung unter hohem Stickstoffgasdruck EP1350762A4|2005-05-04|Intermetallic compound superconductor and alloy superconductor, and method for their preparation US4156051A|1979-05-22|Composite ceramic articles GB1470245A|1977-04-14|High strength composite ceramic structure WO2012153645A1|2012-11-15|高強度強靱性ZrO2‐Al2O3系固溶体セラミックスの作製法 WO2003004437A8|2003-02-13|Article translucide fritte en oxyde de terre rare et procede de production JPH03130360A|1991-06-04|Target for sputtering and its production US4514355A|1985-04-30|Process for improving the high temperature flexural strength of titanium diboride-boron nitride WO2000034205A1|2000-06-15|Gesinterter stiftheizer CN101708989B|2012-02-15|燃烧合成法制备氮化铝/氮化硼复合陶瓷的方法 US4440707A|1984-04-03|Process for producing silicon nitride sintered products having high toughness
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0279861A4|1989-11-14| EP0279861B1|1993-12-15| JPS6345177A|1988-02-26| US5334339A|1994-08-02| JPH0336781B2|1991-06-03| DE3788514D1|1994-01-27| DE3788514T2|1994-04-07| EP0279861A1|1988-08-31|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1988-02-11| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1988-02-11| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE | 1988-04-01| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1987905277 Country of ref document: EP | 1988-08-31| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1987905277 Country of ref document: EP | 1993-12-15| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1987905277 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP61186459A|JPH0336781B2|1986-08-07|1986-08-07|| JP61/186459||1986-08-07||US07/199,237| US5334339A|1986-08-07|1987-08-07|Boron nitride sinter and process for its production| AT87905277T| AT98618T|1986-08-07|1987-08-07|Boronnitrid-sinter und verfahren zur herstellung.| DE19873788514| DE3788514T2|1986-08-07|1987-08-07|Boronnitrid-sinter und verfahren zur herstellung.| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|