专利摘要:

公开号:WO1988000407A1
申请号:PCT/JP1987/000457
申请日:1987-07-01
公开日:1988-01-14
发明作者:Kousei Nakamura;Yukio Katsuzawa
申请人:Fanuc Ltd;
IPC主号:H02K17-00
专利说明:
[0001] 明 細 害
[0002] Λ かご形回転子の構造
[0003] 5 技術分野
[0004] 本発明は誘導鼋動機における回転子の構造に閼し、 特に高 速回転用のかご形回転子の構造に関する。 背景技術
[0005] 10 最近のィ ンバータ技術の進歩により、 比較的容易に高周波 数が得られる様になり、 このことにより誘導電動機、 特にか ご形回転子を有する誘導電動機はその回転速度の高速化が可 能になってきている。 このようなかご形回転子にあって回転 子ス口 "ノ トに電気良導体を揷入するか、 または铸込む構造が
[0006] 15 とられるが、 該スロ ツ トは通常回転子の外表面に向けて開か れた形状となっている。 これはスロ ッ トを形成している回転 子鉄心が珪素鋼板等の ¾磁鑭扳であるため、 この鋼板でスロ ッ トを閉じてしまう と固定子側からの磁束の一都が漏れ、 « 気良導体との鎮交磁束の缄少をもたらし、 従って H動機の出
[0007] 20 力減少をきたす結果となるからである。
[0008] 然しながら、 回転子の商速化が進むにつれてその高速回転 による遠心力によって回転子のスロッ トに配設された電気良 缥体がスロッ ト内を外方に向けて移動または変形して回転子 表面に突出してく る * この突出状態が進行して回転子の外表
[0009] 25 面の外倒に突出すると固定子鉄心と接触して破壌に至る場合 も生じ得る, 発明の開示
[0010] 依って、 本発明の目的は斯る問題点の解決を図るべく、 回 転子のスロ ッ トを開口形と閉塞形との混合形態とし、 高速回 転に伴う遠心力下で 気良導体が回転子スロッ トから突出す るのを防止し、 しかも漏れ磁束の少ない高出力のかご形回転 子の構造を提供せんとするものである。
[0011] 上述の目的に鑑みて本発明は、 その^周部にスロッ ト要素 孔を有した要素板を複数枚積層させた構造の回転子鉄心を有 した誘導電動機におけるかご形回転子の構造であって、 前記 各スロ ッ ト要素孔が連通するよう前記要素扳を積層して形成 した各スロ ッ トを、 前記かご形回転子の回転中心軸線方向に 沿って適宜に閉塞させた構造を特徴とするかご形回転子の構 造を提供する。 本発明による上記手段によれば、 回転子のス 口 ッ ト内に配設され、 かごを構成する棒状体が回転子の高速 回転に伴う遠心力によって突出することの無い、 しかも漏れ 磁束の少ないかご形回転子の構造が可能となる。 図面の簡単な説明
[0012] 第 1図は本発明によるかご形回転子の 1断面を表わし、 第 2図の矢視線 I一 Iによる断面図であり、 第 2図は同回転子 の縦断面図であり、 第 3図は第 2図の矢印 Aによる部分拡大 図である。 発明を実施するための最良の態様
[0013] 以下本発明を添付図面に示す実施例に基づいて更に詳細に 説明する。
[0014] 第 1図を参照すると、 回転子を構成する円環状珪索饞扳を 稷層状に集積した回転子鉄心 1 4の外周倒には ¾気良薯体を 挿入、 配設するためのスロ ッ トが設けられている, 本発明の 一実施態様によってこの積展要素板を 2種類用意する。 その うちの 1種類は、 積層要素板を多層状に重ねることによりス 口 ツ トを形成する全てのスロ ッ ト要素孔が積層要素板の外周 に向かって開口した状態に形成されている積雇要素扳、 第 2 の種類の積層要素板はそのスロ ッ ト要素孔群が前述と同様の 開口形スロ ッ ト要素孔 1 2 と、 積層要素板の外周部によって 閉塞された閉塞形スロ ッ ト要素孔 1 0 との 2種類から成る形 式の積層要素板 (第 1図) である。 本実施例の霄動機は 4極 形の誘導電動機を考えており、 トルクバラ ンスの観点から各 積層板は 4つの回転対称軸線を具備するように形成してある , 即ち、 第 2の積層要素板の開口形ス口 ッ ト要素孔 1 2 と閉塞 形ス n ッ ト要素孔 1 0 とは全く任意に配列しているのではな く、 積 JS板の 9 0度区分体のスロ ッ ト要素孔 10 . 12の配列状 態を 1つの配列単位として、 他の 3つの 9 0度区分体のスロ ッ ト要素孔 10 , 12の配列を決定している。 このことは第 1図 では、 4つの各 9 0度区分体 SI , S2 , S3 , S4内のスロ ッ ト要 素孔 10 , 12の配列を全て同一状態にしていることに対応する, 以上の 2種類の積層要素板を種 )5して回転子の回転釉線 2 0 の方向に延設される各スロッ トの外周縁が、 該回転中心輸線 2 0の方向に沿って逸宜に閉塞された構造となるよう積層、 組立を行なう。 この各スロッ トには、 例えばアルミニゥムの ような電気良鬈体 1 6を铸込んでかご形回転子を製作する。 次に第 2図と第 3図とを参照して、 回転子の回転中心軸線 2 0方向の構遣を明らかにする, 第 2図の上下の鬏気良導体 16 a , 16 bは第 1図の踅気良導体 16 a , 16 bに対応する。 第 2図の矢視線 I 一 I による断面図である第 1図を参照すると 電気良導体 16 a , 16 bは共に開口形ス口 ッ ト要素孔 1 2に鐯 込まれている。 回転中心軸線 2 0に沿って第 2図における右 方向に進むと該電気良導体 16 a , 16 bは回転子鉄心 1 4の長 さ i 1 に亘る外表面の閉塞部 2 4により覆われ、 その後再び 長さ £ 2に亘る回転子外表面の開口部 2 2を介して外部に露 出している。 即ち、 電気良導体 16 a , 16 bは回転中心軲線
[0015] 2 0に沿った方向の長さ £ 1 , £ 2の各閉塞形スロ ッ ト要素 孔 1 0の集積部 (以下閉塞形ス口 トと称す。 〉 と各開口形 スロ ッ ト要素孔 1 2 の集積部 (以下開口形スロ ツ トと称す。 ) とを交互に縦設したスロ y トに铸込まれている。 他の電気良 導体も同様に閉塞形ス口ッ トと開口形ス口ッ トとを交互に縦 設したスロ ッ ト内に铸込まれている。 これら各電気良導体
[0016] 1 6の左右の各端部は、 回転中心軸線 2 0方向に離閤した 2 つの端板 18 , 18 ' により夫 *连桔されている,
[0017] 閉塞形スロ y トを形成する回転子鉄心 1 4の外表面の閉塞 都 2 4は、 機械的強度の弱いアルミニゥム等の電気良導体
[0018] 1 6が回転子の回転に伴う遠心力に応じて変形、 変位するこ とを防止する目的にて形成してあるが、 鐧製であるため機钹 的強度は致く長さ £ 1 は短くてよい。 また固定子佣から発す る磁束が ¾気良導体と鎮交する磁束の漏れを可能な限り少な くする必要性から閉塞形スロッ ト都の トータル長さは短い方 がよいし、 遠心力による ¾気良導体の最大変形量を小さ く押 えるには閉塞形スロ ッ ト部を回転中心軸線 2 0の方向に分敝 させるべきである。 従って、 回転中心軸線方向には長さ 1 の短い閉塞形スロ ッ ト部を数箇所 (本実施例では 5箇所) 程 度に分けて設けるとよい。
[0019] また他の実施態様として、 回転子鉄心の各積層要素板はそ のスロ ッ ト要素孔配列が開口形スロ ッ ト要素孔と閉塞形スロ ッ ト要素孔とを交互に配設した構成である 1種類の鐧板から 成り、 これらの各積層要素板の積層方法として、 その積層方 向 (即ち回転子の回転中心轴線方向) に、 例えば 1つの積層 要素板の開口形スロ ッ ト要素孔と該積層要素板に瞜接した他 の積層要素板の閉塞形スロ ン ト要素孔とが交互に重設される ように積層することもできる。 このように 1種類の鐧板のみ から回転子鉄心を構成すれば、 回転子の製作費が安く なると いう利点をもたらす。
[0020] 以上の説明から明らかなように、 本発明によれば、 閉塞形 スロ ッ ト部では鉄心が罨気良導体を完全に保持しているので 遠心力に耐えることが可能であり、 また罨気良導体を完全に 閉じた閉塞形スロ ッ ト領域を最小限の広さに押えてあるので 漏れ磁束の少ない、 即ち高速回転に耐え得る高出力の锈導電 動機におけるかご形回転子の構造を提供することが可能とな る。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲
1. その外周部にスロ ッ ト要素孔を有した要素板を複数枚 積層させた構造の回転子鉄心を有した誘導¾動機におけるか ご形回転子の構造であって、 前記各スロ ッ ト要素孔が連通す るよう前記要素板を積層して形成した各スロ ッ トを、 前記か ご形回転子の回転中心軸線方向に沿って適宜に閉塞させた樣 造を特徴とするかご形回転子の構造。
2. 前記かご形回転子のス口 ッ トを形成している前記回転 子鉄心の各要素板は要素板のスロ ッ ト要素孔が全て開口形ス 口 ツ ト要素孔である鐧板と、 要素板のスロ ッ ト要素孔が開口 形スロ ッ ト要素孔と閉塞形ス口 ッ ト要素孔とを電動機の極数 と同数の回転対称敏を具備するよう適宜に組み合わせた鐧扳 との 2種類から成る請求の範囲第 1項に記載のかご形回転子 の構造。
3. 前記かご形回転子のスロ ッ トを形成している前記回転 子鉄心の各要素板は、 該各要素板のス口 ッ ト要素孔配列が開 口形スロ ッ ト要素孔と閉塞形スロ ッ ト要素孔とを交互に配設 した構成である 1種類の鐧板から成る請求の範囲第 1項記載 のかご形回転子の構造。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US6359359B1|2002-03-19|Permanent magnet motor
US6274960B1|2001-08-14|Reluctance type rotating machine with permanent magnets
EP0898354B1|2008-01-16|Motor with rotor and stator core paired interlocks and forming method therefor
EP1542335B1|2007-07-11|Rotor for rotary electric machine
KR100247210B1|2000-04-01|2개의 영구자석 회전자를 갖는 동기전동기
US7265472B2|2007-09-04|Magnetic coils for electrical machines
DE102004036691B4|2015-11-05|Rotor für eine rotierende Maschine eines Reluktanztyps
US7880358B2|2011-02-01|Rotor of permanent magnet rotating electric machine
US8400029B2|2013-03-19|Rotating electrical machine having a plurality of cooling medium paths
KR100780018B1|2007-11-27|전동 및 발전 기능을 복합 구비한 시스템
US3684906A|1972-08-15|Castable rotor having radially venting laminations
JP5274738B2|2013-08-28|回転電気装置及びその製造方法
US6472789B1|2002-10-29|Electric rotary machine with novel rotor excitation arrangement by permanent magnets
US6265804B1|2001-07-24|Electric motor with split stator core and method of making the same
US6891299B2|2005-05-10|Rotary electric machine having a flux-concentrating rotor and a stator with windings on teeth
JP5059614B2|2012-10-24|永久磁石埋め込み型ロータにおける磁石およびウエブの構成
US5097166A|1992-03-17|Rotor lamination for an AC permanent magnet synchronous motor
US5086245A|1992-02-04|Brushless DC motor slotted tooth lamination
US7804216B2|2010-09-28|Permanent-magnet reluctance electrical rotary machine
US6715199B2|2004-04-06|Method of manufacturing dynamo-electric machine with laminated winding
US6806612B2|2004-10-19|Armature coil for slotless rotary electric machinery
US4918347A|1990-04-17|Coil winding construction for an electric motor
EP1289101B1|2007-12-26|Motor with three axially coupled reluctance and permanent magnet rotors
EP1635439B1|2014-04-30|Three-phase synchronous reluctance motor
US8044546B2|2011-10-25|Permanent magnet machine
同族专利:
公开号 | 公开日
EP0275320A4|1988-10-06|
JPS6315657A|1988-01-22|
EP0275320A1|1988-07-27|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1988-01-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US |
1988-01-14| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB |
1988-03-01| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1987904311 Country of ref document: EP |
1988-07-27| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1987904311 Country of ref document: EP |
1990-02-01| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1987904311 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]